解決 ごみ問題

塗料をごみとして捨てるには

塗料をごみとして捨てるには?余った塗料は紙に吸わせて可燃ごみとして捨てよう

物置などに保管したままになっているものは少なくないでしょう処分の方法がわからなくて、物置などに保管したままになっているものは少なくないでしょう。
その中でも、塗料は特に処分の方法に困るものではないでしょうか。
使い切れなくて残ってしまった塗料は、正しい捨て方をしなければ汚れやにおいなどの原因になるだけでなく、火災を引き起こしたり、環境悪化の要因になりかねません。塗料の処分方法は、塗料缶やスプレーボトルの注意書きに廃棄事項として書かれています。基本的には、その方法に従って処分すると良いでしょう。

換気の良い環境で行うようにしましょうおよそ一般的と思われる塗料の廃棄方法は、新聞紙などの紙に塗料を染み込ませて、乾燥させてから処分するといったものです。
乾燥させるときは、換気の良い環境で行うようにしましょう。閉め切った室内で行うと健康を損ねるおそれがあります。もし、塗料が多い場合には塗料固化材を使うのがおすすめです。

塗料固化材とは、混ぜることで塗料を固めて廃棄しやすくするものです。固形化した塗料は可燃ごみとして廃棄できます。塗料固化材はホームセンターなどで購入できます。

その方法に従って処分すると良いでしょう

廃棄する際に注意が必要です 自然発火のおそれがあるタイプの塗料は、廃棄する際に注意が必要です。
特に酸化重合型反応で塗膜が固まるタイプのものやワトコオイル・VATON・リボスといった木材塗装に使う塗料は、自然発火しやすいので気をつけて処分しましょう。これらの塗料も、塗料を紙に塗って乾燥させてから可燃ごみとして廃棄します。

ただし、塗料を塗った紙は1枚ずつ広げて乾燥させ、重ねないようにします。乾燥後の紙は、水を含ませて自然発火しない状態にしてから処分しましょう。
塗装に使った布や筆を廃棄する場合も、塗料と同じように水をたっぷりと含ませてから可燃ごみとして処分します。

資源ごみもしくは不燃ごみとして捨てるのが一般的ですなお、塗料が入っていた瓶や缶は、資源ごみもしくは不燃ごみとして捨てるのが一般的です。
そのため、中の塗料はなるべくすべて取り出すようにしましょう。多少こびりついた塗料は、薄め液に浸すなどすると落としやすくなります。布や紙できれいに缶の汚れを拭き取ったあとは、乾燥させてから廃棄します。もちろん、使った布や紙は可燃ごみとして処分して構いません。

粗大ごみの処理はトラック積み込みをしてくれる業者に頼もう

粗大ごみを自分で運べない場合には信頼できる業者に依頼したほうがいいといわれていますが、利用するときに注意するポイントの一つに、トラックへの積み込みがあげられます。トラックへの積み込みを業者が行うか、あるいは依頼主が行うか契約前に確認したほうがいいでしょう。すべての業者でトラックの積み込みを担当者が行っているわけではありません。業者の中には運搬のみを請け負っているところもあるからです。利用する前に業者がどのようなサービスを提供しているのか、ホームページや見積もりを確認したほうがいいでしょう。

■おすすめサイト → 不用品処分の勘所

粗大ごみの処理不用品回収業者のサービス内容は、多くの場合ホームページに記載されているため、手軽に確認することができます。比較サイトをチェックするとサービス内容を記載しているところもあるため、概略の情報を確認して業者を絞り込みたい場合は、比較サイトを活用すると便利です。比較サイトの中には口コミ情報を掲載しているところもあるため、利用する前に確認して依頼すると、満足度が高くなります。業者の情報をチェックしてから依頼することで、スムーズに粗大ごみを処分できるでしょう。

トラック積み込みをしてくれる業者 自治体の粗大ごみ回収業者の場合は、ごみ捨て場に持参できない物や、自治体で定めた大きさのもの以外は回収しません。また、利用者の自宅へ回収に来ることもありませんので、注意が必要です。時々自治体の決めたシールを貼れば自宅まで取りに来ると勘違いしている人もいますが、ほとんどの自治体でそのようなことはありませんので、注意してください。利用する業者の中には粗大ごみの種類により、回収拒否をするところもあるため、事前に問い合わせてから見積もりをもらったほうがいいでしょう。業者ごとに回収できる粗大ごみの種類は異なるため、事前に確認してから利用することは必要です。ホームページにイラスト付きでわかりやすく記載している業者もあります。もし掲載していない場合は、お問い合わせフォームを使って、確認してください。